早春の光に - 小さな診療所








ご近所の住宅地に小さな診療所がある。


住宅地と駅前商業地とを分ける並木道「こやのさ緑道」の脇である。



診療所の前の駐車場から「こやのさ緑道」に抜ける「獣道」様の抜け道が出来ていて、
駅への近道として知る人ぞ知る抜け道である。


並木を造っている樹木も半世紀を経て古木の風格を見せて、芽吹きの時期を待っている。

早春の光に - 小さな診療所_c0156404_15305872.jpg
早春の光に - 小さな診療所_c0156404_15374885.jpg
Leica TL2, Summaron 35mm/3.5

# by kurakame | 2019-01-12 07:03 | TL2

早春の光に - ご近所も







冬型の気圧配置も安定してきて、日本海側の大雪には申し訳ないが、当地では快晴の日が続く。

日暮れの時刻も目に見えるほどに伸びてきて、午後の光も力強く成ってきた。


まさに「一陽来復」の季節である。


相変わらずの歩行不安でご近所の静かな住宅地から。


散り残ったドウダンの生垣がまぶしい。

早春の光に - ご近所も_c0156404_15370062.jpg
Leica TL2, Summaron 35mm/3.5









# by kurakame | 2019-01-10 07:30 | TL2

雲の隙間の部分日食2019





1月6日、3年ぶりの部分日食。南岸低気圧の接近が予想されて天候も危ぶまれていたが、
数日前から、低気圧が南に離れてて通過するので、太平洋側は晴れると予想が変わった。


朝、いつもの明けの明星(金星)は厚い雲の中。

最新の気象情報では次第に晴れてくる筈。


まあ、大した準備もないので、ベランダに機材を置いてTVなどをを見ていたが9時を過ぎても一向に晴れる気配はない。


10時前、突然空が明るくなって太陽の位置が雲の向こうに確認できるようになった。

数分後、このの隙間が太陽の前に来て太陽が顔を出す。



とりあえず、急いでシャッターを切っておく。

1分も経たないうちに雲が覆ってくる。それでもなんとか薄い雲を通してシャッターを押す。


アッという間に、太陽は雲隠れ。以降、最大食分の時刻を過ぎても再び太陽は姿を見せなくなった。



どうやら南部沿岸に近いほど、雲は厚かったようだ。

雲の隙間の部分日食2019_c0156404_15432778.jpg
Panasonic LUMIX GM5, BORG 50FL(400mm/F8), D5 Filter.
2019/01/06, 09h38m.


1分後、はもうこんな状況。
雲の隙間の部分日食2019_c0156404_15435112.jpg



# by kurakame | 2019-01-07 07:26 | GM5